2015年9月25日金曜日

ブルーな気持ちから抜け出したいと思う時



元気が出ない

子どもを叱った後で
スッキリしない

夫とギスギス

他にも 今の状況から
一歩抜け出したいと思う時


どうしたらいいのか
わからない
どうすればいいのだろうと
おっしゃる方がいらっしゃいます


      *


一つ
とても簡単な方法があります

それは
自分の声のトーンを上げることです

子どもへの「おかえり」
誰かに呼ばれた時の「はーい」
家族が話をしたときの
「そう?」「そうなの」

自分の気持ちを明るい方向へ
持って行ってくれる
一番身近な人は
実は『自分』です

まずは 自分の口から出る
言葉の温度と言うのかな
雰囲気・温かさから変えてみる

あなたの ちょっと明るい
「はーい」「な~に?」「そう」に
家族もホッとしたり
声をかけやすくなることも
あるかもしれません

もちろん こちらがどう対応しても
相手の態度が
変わらないことも

それでもね 
自分の気持ちだけは
「何かが違う」と
感じられることもあるかもしれません


まずは試してみてください

続けてみてください


「どうして 私だけ
そんなことをしなくちゃいけないの?」
なんて思ったら もったいない

他の誰かのためにしていると思うから
「どうして私だけ?」って思っちゃう

声のトーンを上げることは
自分の気持ちを上げるため
ブルーな気持ちから抜け出すために

私が私のために
していることだから



赤い曼珠沙華の中に
白一輪
周囲と同じじゃないからこそ
魅力的

++ お知らせ ++

10月6日 西国分寺で
読書会を開催します
詳しくは ↑こちらをクリック


初企画です
皆様のご参加を
お待ちしております☆


以下 その他の 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦のことについて書いております
その①
その②
その③
その④
その⑤←9月8日更新
その⑥←9月16日更新
その⑦←9月21日更新
その⑧←新9月24日更新


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥

2015年9月16日水曜日

ドッジボール風にコミュニケーション



先週の話は ある方が
子どもとのコミュニケーションを
野球に例えていたという話

自分はキャッチボールのように
毎回 言葉を投げ返していたけれど
それがトラブルの元だった
「本当は 受け止めるだけの
キャッチャーで良かったんだ!」と
気がついたと


                 *


その彼女に
私はこう言いました

「私の場合はドッジボール風かな~」

子どもが言葉を投げてくる

私は受け取ることができるもの
受け取りたいもの
受け取ったほうが良いだろうと
考える球(言葉や態度)だけを
受けとる

なぜって 彼女たちも
言いたいだけ……ということも
あるでしょうし

こちらも
受け取りにくい球もある


一緒にゲームをしている仲間の中には
母である私以外にも
父・妹・祖母・友だち・先輩・後輩など
彼女たちの
周囲にいる人たちもいるわけで
すべてを私が受け取らなくてもいいかなと

私が受け取った球は
「そんなの気にしなくていいよ」
「忘れちゃいな~」「流しちゃいな~」と
彼女たちには返さず
外野(……っていうのかな)に
渡しちゃうこともあるし

「私はこう思うよ」と
彼女たちに投げ返す場合もある


その球を受け取るかどうかは
彼女たち次第

「それは母の考え方で
私はそうは思わない」と思えば
受け取らないのもありですし

「そっか」と受け止めるのもあり


日常生活では
全てを受け止めすぎない方が
話した相手も
自分も楽かなと

コミュニケーションの一つの方法です



++ お知らせ ++

10月6日 西国分寺で
読書会を開催します
詳しくは ↑こちらをクリック


初企画です
皆様のご参加を
お待ちしております☆


以下 その他の 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさん
その①
その②
その③
その④
その⑤
その⑥←新9月16日更新


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥





                     9月15日
                   川口でのお茶会

おやつを持ってきて
くださった方がいらして
豪華になりました~♪

 

~お茶会感想~


きょうは、お茶会に参加させていただき
ありがとうございました。
今回のテーマは「今、私が思うこと」ということで
美穂さんの、爽やかな笑顔のナビゲートのもと
皆さん、思い思いに話されていましたね。

さっき出会ったばかりの方に
自分が悩んでいたことを聞いてもらうって、
このような機会でないと、なかなかないと思います。
初めて会った方だから、かえって
友達には話しにくいことでも話せたというか。

自分だけで抱えていると
「わたしってダメ人間なのかしら」って落ち込んでしまうけど、
打ち明けることで、
本当に自分が気にすべきもの → これからの自分の成長
気にしなくてよいもの    → まわりのただの雑言
と、頭の中が整理された気がしました。

あとは、皆さんの意見をうかがっているうちに
気にしなくていいことをわざわざ気にするのは
「私って、暇なのかな……」と、思ったりもして。
今回も、いろいろ考えさせられ有意義な時間を過ごせました。

お茶会でいただいたお菓子も本当においしくて、幸せ~でした♪
ありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。
美穂さんの、ますますのご活躍を、
一緒にお茶会に参加した方々の幸せを、心よりお祈り申し上げます。

*  *  *  *  * 

今日はお茶会に参加させていただき、ありがとうございました。

子供の前でケンカする姿を見せるのがいやだったり、ぶつかるのがイヤで、
主人に対してずっと言い方に気をつけたり、「まぁ良いか~」と、
我慢する事が多かったのは、確かです。
でも、どうせなら、これからは言いたい事は言い、
ケンカになっても良いのかなと思うようになりました。
夫婦喧嘩がない方が不自然なのかなと思ったり。
先日から、怒られても伝えるようにしているので、大丈夫です。
すぐには、変わりませんけどね。

今日は、皆さんと、お話が出来て楽しかったです。
いつもありがとうございます。

*  *  *  *  * 

今日はどうもありがとうございました!

普段誰にも言えないような話を聞いていただいて、
ものすごくすっきりしました。帰り道は、生まれ変わったように
すがすがしい気持ちで、自然と笑顔になりました。

一緒に参加された方々もみなさん本当にいい方で、
機会があったらまたお会いしたいです!
今日は本当に有意義で素晴らしい時間をありがとうございました。
ぜひまた参加させてください。

*  *  *  *  *

先日はありがとうございました。
今週はお茶会に参加という非日常があって
とても充実していました。

私の中のモヤモヤ、とてもスッキリしました。

「考えても、悩んでもどうしようもないんだよな~」と思っていても
若松さんや皆さんに話を聞いて頂いて、
“わかるよ~”って言ってもらえたら、気持ちがスーっと晴れました。
 
いつもブログや本で助けていただいてますが、
お会いするのはやっぱり違いますね。
思い切って参加してよかったです。

益々のご活躍楽しみにしております。
またお会いできる日を楽しみに。


2015年9月8日火曜日

キャッチャーでよかったんだ!



ある人が こんなことを
話してくれました

彼女は 夫や子どもと
頻繁に言い争いになるのが
悩みのタネでした

でも 理由を
見つけられずにいて……

そんな 彼女が
心の勉強を続けるうち
「ハッ」と気がついたのだそうです


   *


彼女は言います
『積み重ねること
(学びを)継続すること
って 大切ね』と

もし 気がつく前に
学ぶことをやめていたら
今 ここでの
彼女と家族の変化は

もっと先になっていたか

もしかしたら
なかったかも……



     +
 


彼女は ずーっと
『家族とは
言葉のキャッチボールを
しなくてはいけない』と
思っていたといいます

“思い込んでいた”と 
いってもいいでしょう

……が
そうとばかりも言えなかった

彼女の気づきは

私(母)は
子どもの言葉を受け止める
キャッチャーで良かったんだ
ということでした

子どもは ただ聞いてほしい
受け止めてほしいと
思っているだけなのに

自分は 心配も伴って
(心配のあまりつい……
というのもまた気づきです)
「こうしたらいい」
「こうしなくちゃいけない」と
教えていたのだと言います

それに対して子どもは
「そうじゃなくて」
「だって」「でも」と
言い返してぶつかる

この繰り返しでした


そして もう一つ


夫との関係でも
似た様なことが起こっていました

夫との会話の場合
子どもと自分の立場が
逆になっていました

自分は聞いてほしい
わかってほしいだけなのに

夫は
「こうすればいいじゃない」
「なぜこうしなかったの?」と
言います

最後は
「あなたに私の気持ちは
わからないわよね!」と
言い争いになる

彼女は
その時の自分と
子どもが一緒なんだと
気がついたのです

キャッチャーになることは
すぐには
できないかもしれない
ぶつかってしまうことも
あるかもしれない

でも 
もう 気がついているから
きっと少しづつ 少しづつ
変化していく事でしょう


雨続きも悪くない
庭が元気になっている♥




~お知らせ~

9月15日 川口駅で近くで
お茶会を開催します
詳しくはこちら↑をクリック


10月6日 西国分寺で
読書会を開催します

初企画です
皆様のご参加を
お待ちしております☆


以下 その他の 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさん
その①
その②
その③
その④
その⑤
その⑥


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥


2015年9月1日火曜日

~ 人のことを考える余裕 ~



あるTV番組で

中学生くらいの女の子が
「どんな人になりたい?」と
聞かれ

「人を幸せにできる人になりたい」と

続けて
「今 誰を幸せにしたい?」
という問いに

「え~~っと 自分!」と


素敵な答えだなと感じました


     *
 

私たちは 小さい頃から
・人のことを考えなさい
・周囲の人に思いやりを持ちなさい
・他人に優しくしなさい など

対 自分以外の誰かのことに
関心を持つように
教えられてきました

もちろん それも
とても大切なことだけれど
人の事ばかりを考え


〝自分を犠牲にして″とか
〝自分の事はさておき"
……とは 違うと思うのです


ひとことで
自分を大事にする
自分を幸せにするというと
誤解も多いのですが


周囲の人を
大切にするのと同じくらい
自分の気持ちや体も気にして
大切にしていくことも
必要だと感じます

自分の心が
ある程度満たされていれば

自分が元気であれば

誰かのために頑張るパワーも
知恵も思いやりも
生まれると思うから

人のことを考える
余裕ができると思うから


   ☆


~お知らせ~

9月15日 川口駅で近くで
お茶会を開催します
詳しくはこちら↑をクリック

皆様のご参加を
お待ちしております


以下 その他の 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさん
その①
その②
その③
その④

サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥