2016年2月23日火曜日

自分では気がつかないこと



ある人に
「我慢をしすぎているのでは?」と 
言われたことがあります

自分では
自由奔放に
したいことをし

家族にも
自分の気持ちを
伝えているつもりだったので
初めは「そうかな?」と
不思議な感じがしました

ところが
それからしばらく
自分のことを
客観的に見つめてみると……

確かに
やたらと我慢をしているのです

本当は
「嫌だな」と思っているのに
「いいよ」と言ってみたり
言いたいことと違うことを
言ってみたり

気持ちのどこかに
「そう伝えた方が
丸く収まるだろう」とか

「良い妻・良い母なんだろう……」
という気持ちがあって
いつの間にか
抑えることが
習慣になっていたのでしょう


それから
何かをする前に
言葉に出す前に

少し考える時間を
持つことにしました

「本当はどうしたい?」
「どう思っている?」
「我慢しなくていいよ」と
自分に声をかけてみたら

それまでとは
違う自分が見えてきた

以前に比べて
気持ちが楽になってきました

自分の事って
意外にわからないものです

誰かに指摘してもらって
気がつくことができることって
あるものですね


3月26日(土) 10:30~12:30
第31回ペンギンのお茶会を南浦和で開催します
詳しくはこちらをクリック↑

久しぶりに皆さんに
お会いできるこの機会を
楽しみにしております
残席2名様です

3月28日(月) 10時半~12時半
西国分寺で講座を開催いたします
テーマは 
『辛いことが起こった時の心の処方箋』
です



    
                           

新たな光が
さしたような気持ち

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩   その⑪   その⑫
その⑬   
その⑭←12月14日更新
「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時にきをつけること5つ」
その⑮←1月17日更新
「コレこれは考えるべき!!
部屋の片づけ・収納を目指すためのコツ4つ」
その⑯←2月9日更新
「共働きで辛い人にささげる!
自分にかけるといい言葉3つ」


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

2016年2月17日水曜日

何が簡単で 何が難しいのか



人は 
「変わりたい」「変えたい」
と思いつつ

なぜか
自分の元の考えに
戻ることの方が
ずっと簡単です

"考え"だけではなく
"感情"も 
"行動"も

周りから見たら
一見 今の方が
大変に見えたとしても
  
いつも
身を置いている状況の方が
落ち着くことがあるのです


     *


気持ちも体も
休めることができる人にとっては
頑張り続けることの方が
ずっと難しそう

でも
頑張り続けることが
当たり前の人にとっては
休むことの方が
難しいかもしれない


いつも不安を抱え
不平不満ばかりの人を見たら
その不安が無くなったら
どれだけ楽だろうと思う

でも 
その人にとったら
不安がないことの方が
落ち着かないという事だって……

いつも腹を立てて
何かに怒っている人も

小さな悲しみを
大きくして嘆き悲しむ人も

それがいつもの自分であれば
違うことをすることの方が
ずっと難しい


春が近づいていますね




 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩   その⑪   その⑫
その⑬   
その⑭←12月14日更新
「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時にきをつけること5つ」
その⑮←1月17日更新
「コレこれは考えるべき!!
部屋の片づけ・収納を目指すためのコツ4つ」
その⑯←2月9日更新
「共働きで辛い人にささげる!
自分にかけるといい言葉3つ」


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

2016年2月10日水曜日

意味を見つける



今 すぐには
解決できないことが起こっている

困ったことが過去に起こった

悩んだ

迷った

苦労した

辛いけど  
苦しいけれど
事実は変わらないし
なかったことにもできない

だから

この先 自分が
前に進みやすくするため
辛かったことに 
“意味を見つける”のも
一つの方法です

もちろん 
自分がいいようで
(自分流で)良い

この人との関係は
ダメになったけれど
他に
助けてくれる人の存在に
気がつくことができた

おかげで
同じ立場の人の気持ちに
寄り添うことが
できるようになった

次に同じようなことが起こった場合の
対処法を学んだ

乗り切る・避ける
解決する方法を知った

考えるきっかけになった

今すぐには 
いつも……
そう思うことができなくても

思うことができた時
自分に
「そうだよね」
「そう考えられるようになった
あなたは偉いよ」
「頑張ったね」
と声をかけてあげてください

自分で自分を救ったあなたは
本当に
素晴らしい人なのですから

もし 
外に出る元気があったら
誰かが誘ってくれたら

自然と触れ合ってみて

空・緑・花を見ると
ちょっとだけ
気分が変わると思うから
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩   その⑪   その⑫
その⑬   
その⑭←12月14日更新
「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時にきをつけること5つ」
その⑮←1月17日更新
「コレこれは考えるべき!!
部屋の片づけ・収納を目指すためのコツ4つ」
その⑯←2月9日更新
「共働きで辛い人にささげる!
自分にかけるといい言葉3つ」


サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年2月3日水曜日

ダメだとわかっていても……




こんなことを言っても
良いことはない

こんなことをしても
メリットはない

そう 心のどこかで
わかっていても

言ってしまいたい

したい

やめたい 

と思うことありますよね

決断するところまで行かなくても
「する」「もうやめる」と
口に出して言うくらいは
言わせて欲しいということも


周囲はつい
そんなことを言っても
しても
良いことはないと思うし
心配が先に立つから
助言をする・止める


もちろん助言や
ストップをかけたことが
のちに役に立つこともあるから
全てに当てはまる話では
ないのだけれど


時に
止められた方は
その選択さえ
許してもらえないのかと
八方ふさがりな気持ちになる


こんな時
聞いた方ができることは
「そういう気持ちになるくらい
大変なんだよね
辛いんだよね
吐き出すくらいいいよね」と
寄り添うことなのでしょう

頭ではわかっていても
寄り添うって
簡単じゃない

心配と正論を
ちょっとだけ脇に置いたら
できることなのかな



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 若松のブログです

ESSE 「おいしい生活」

家事代行サービス CaSyさんのブログ
若松の担当分は以下
子育てや夫婦・家事テクについて書いております
その① その② その③
その④ その⑤ その⑥
その⑦ その⑧ その⑨
その⑩   その⑪   その⑫
その⑬   
その⑭←12月14日更新
「自分流でいい!
断乳をお母さんが決める時にきをつけること5つ」
その⑮←1月17日更新
「コレこれは考えるべき!!
部屋の片づけ・収納を目指すためのコツ4つ」



サンキュ! 若松美穂の
「暮らしHARRY STYLE」

文字をクリックし ぜひご覧ください♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~